自然とアートの共存。四季折々の表情を見せ、優雅な時間を過ごせる「久保田一竹美術館」。
精緻な染色芸術「一竹辻が花」を常設展示する美術館で、庭や建物、調度品の配置に到るまで、久保田一竹の世界が表現されている。
ミシュラン観光ガイドにて三つ星掲載。館内のショップでは美術館オリジナルのグッズやとんぼ玉を使ったオリジナル・アクセサリーなど、ここでしか手に入らない貴重なアイテムが揃う。
クチコミ
詳しく見る
現在クチコミはありません。
クーポン
もっと見る(1)
-
PORTA クーポン入館料100円OFF※他のクーポンとの併用不可
この画面をお店にご提示ください入館料100円OFF-
提示条件:お会計時
-
利用条件:※他のクーポンとの併用不可
久保田一竹美術館 -
基本情報
住所 |
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2255 Google Map |
---|---|
TEL |
※お問い合わせの際は PORTA を見たとお伝えください |
休館日 |
火曜日 ※祝日の場合営業 ※10月、11月は無休 ※1月の第1火曜日は開館 ※年末12/26~29は休館 |
利用時間 |
【4~11月】 9:30~17:30 (入館17:00まで) 【12~3月】 10:00~16:30(入館16:00まで) |
利用料金 | ●大人…1,300円(1,100円) ●大学生・高校生…900円(700円) ●中学生・小学生…400円(200円) ※()内は15名様以上の団体料金 ※就学前のお子様は無料 ※障害者手帳の提示で本人および付き添いの方1名は通常入館料の半額 |
駐車場 | 100台 |
URL | http://www.itchiku-museum.com/ |
トイレ数 | 男女各1ヶ所 男女兼用 4ヶ所 |
設備 | ●本館 ・作品展示室 ・茶房「一竹庵」 ●新館 ・1F特設ギャラリー ・2Fミュージアムカフェ とんぼ玉ギャラリー ・ミュージアムショップ ●庭 ・大滝 ・東屋 ・飛龍の滝 ・龍門の滝 ・慈母像 ・散策路(東・西側) |
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間及び定休日が異なる場合がございます。
詳しくは直接店舗・施設へお問い合わせ願います。