【TruffleBAKERY南八ヶ岳 / 北杜市】国内最大級のベーカリー拠点に!ラボ×ベーカリー×カフェの複合施設2025年7月4日オープン

【TruffleBAKERY南八ヶ岳 / 北杜市】国内最大級のベーカリー拠点に!ラボ×ベーカリー×カフェの複合施設2025年7月4日オープン
「TruffleBAKERY(トリュフベーカリー)」ブランド史上最大の拠点となる「TruffleBAKERY南八ヶ岳」(ベーカリー・カフェ)が北杜市にいよいよ2025年7月4日オープンする。
“毎日食べるパンだからこそ、素材にこだわりたい”とTruffleBAKERYが着目したのは、パンの約40%を占める「水」。そこで、よりおいしいパン作りのために、おいしい「水」を求めて辿り着いたのが南八ヶ岳だったという。
スポンサーリンク

2025年7月4日、東京から開発拠点を南八ヶ岳に移し、オープンを迎える「TruffleBAKERY(トリュフベーカリー)」。
ラボの役割を担うこちらの施設で開発されたパンが、自然豊かなこの地から全国へと広がっていくことに。だからここでは、県外の他店舗にはない商品がズラリ勢揃いするのだ。

3000坪の広い敷地内に、まず第1期として「ベーカリーエリア」と「カフェエリア」がオープン。まず入口を入ると、ガラス張りの緑に溶け込むカフェエリアが広がる。

天然水から作るオリジナルドリンクやコーヒー、ソフトクリームなどが楽しめるだけでなく、ベーカリーエリアで購入したパンをイートインすることも。

ベーカリーエリアに行くには一度外に出て、ウッドチップの小路を歩く。小さな入口から中に入ると縦横に視界が広がり、オープンキッチンの活気溢れるラボとベーカリーが一体化したワクワクする空間が!
この空間が連続していくシークエンス体験こそが、「TruffleBAKERY」がこだわる「冒険しながらみつける、パン」という世界観の演出でもあるのだ。

週末のみオープンする「ベーカリーエリア」では、その日その日にわいてきたインスピレーションと旬の八ヶ岳の素材をもとに、今まさにラボで生まれた約40種類のここでしか販売していないパンが並ぶ。
リアルタイムで開発が進むラボの現場と個性溢れるパンの陳列を眺めていると、まるで映画のスクリーンを観客席から見ているような感覚に。

様々な天然酵母にトライしたり、県内産の小麦に八ヶ岳の野菜を掛けあわせたり、あえて原始的な“手ごねの自然発酵”にこだわってみたり、乳酸菌アロマ天然水で歯切れよく口どけのいいパンを追求したり…まさにここは、パンと水の研究所!

看板商品である「塩トリュフの白パン」も乳酸菌アロマを入れ、八ヶ岳の牛乳を増量してミルキー感をアップした八ヶ岳Ver.で登場。
カブを皮ごと天然水で煮て、八ヶ岳の天然水で育った牛のミルクでホワイトソースを作った「麓のまるごとカブ」は、マイルドで優しい味わいにほっと心和む。
また、八ヶ岳の野菜をふんだんにのせたタルティーヌ、八ヶ岳山麓名産の赤いルバーブのタルトなど、ここでしか食べられない逸品揃いだ。

カフェエリアで、ゆったりとくつろぎながら、コーヒーとパンを楽しむ至福のひと時…。いよいよオープン!
来春には8席のみの予約席限定レストランが竣工、今後はパティスリーや中庭でファーマーズマーケットの開催なども予定されており、どんどん進化していく「TruffleBAKERY」から目が離せない。
スポンサーリンク
TruffleBAKERY南八ヶ岳
住所 | ⼭梨県北杜市⼤泉町⻄井出字⽯堂8240-6278 |
---|---|
営業時間 | 【カフェ】 月・木~日曜日・祝日 8:00~17:00 (火水休み) 【ベーカリー】 金・土・日・祝日 8:00~17:00 |
定休日 | 火・水曜日 ※ベーカリーは月・木曜日も休み。金~日、祝日のみ営業 |
TEL | ・ベーカリー 090-5752-5521 ・カフェ 090-5752-5552 |
SNS | |
URL | https://truffle-bakery.com/?page_id=3704 |
主な メニュー |
|
オープン日 | 2025.07.04 |
このページにはプロモーションが含まれています。
なお、本記事は取材と校正のもとで作成されました。記事の内容は2025年07月03日時点の情報に基づいていますが、最新の情報と異なる可能性があります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。