ようこそ! ゲストさん メンバー登録はこちら

【屋台らぁ麺 とき々 / 甲府市】どこか懐かしくて、だけど今っぽい!ハイクオリティな屋台ラーメン2025年7月16日オープン

屋台らぁ麺 とき々

【屋台らぁ麺 とき々 / 甲府市】どこか懐かしくて、だけど今っぽい!ハイクオリティな屋台ラーメン2025年7月16日オープン

Release: 2025.08.04 Coupon
Writer: PORTA編集部

甲府市青沼通りの「まんまる」と「古酒家(クースヤ)」の間に、昔懐かしい昭和の面影が残る屋台ラーメンが出没!2025年7月16日オープンした「屋台らぁ麺 とき々」が目指すのは、「ときどき、ふと食べたくなる味」の一杯。

スポンサーリンク

屋台らぁ麺 とき々

屋台ならではのラーメン体験を、甲府から。…そんな想いで2025年7月16日オープンした「屋台らぁ麺 とき々」。昭和時代を闊歩したおじ様たちはどこか懐かしく、若者にとってはレトロな新鮮さが魅力だ。

屋台らぁ麺 とき々

夕食や飲みの帰りにふらっと寄れる、そんな屋台ラーメン。「目の前のカウンターで“おいしい…”と思わずつぶやいてしまう、そんな一杯をつくりたい」と語る若き店主が腕を振るう。

屋台らぁ麺 とき々

こだわりのチャーシューは、加熱しても、しっとり柔らかで肉の香りが抜群のフジザクラポークを使用。その都度切りたての旨味と風味を楽しめるのも魅力的だ。

屋台らぁ麺 とき々

昭和ロマンを感じさせる素朴で温かな屋台ラーメンならではの醍醐味はそのままに、令和に合ったスタイルで。麺線美しく、黄金色の透き通ったスープが食欲をそそる。しかもこちら、化学調味料を使用しない無化調ラーメン!

屋台らぁ麺 とき々

本日は味玉らぁ麺をオーダー。食べた瞬間にふわっと鼻から抜ける、やさしい魚介の香りと、動物系のコク深い旨み…。これは旨い!!高級店のような複雑な味わいじゃなくて、シンプルだけど奥深い…そんな感じ。

屋台らぁ麺 とき々

煮干しを中心とした魚介出汁と、鶏ガラなどの動物系をミックスしたブレンドスープに、醤油の立体感にこだわって、4種をブレンドしたかえしを非加熱仕込みで仕上げる。香りと旨味のバランス、そしてスープと合わさったときの一体感を大切に…。

麺はパッツン系の低加水・中細ストレートで歯切れよく、心地いい食感が残る。肉肉しさ溢れる分厚いチャーシューもまたよき。おすすめの特製ミニチャーシュー丼も一緒に。

屋台らぁ麺 とき々

こちらはお隣「まんまる」の焼き鳥のたれがたっぷりきいて甘めで、飲んだ後も箸が進んじゃいそう。らぁ麺のチャーシューとは温度帯が違うから、味わいも食感もまた新鮮だ。

屋台らぁ麺 とき々

程よい無骨さも少々、だけど味わいはなかなか洗練されている…これぞ古くて新しい屋台ラーメンのカタチか。屋台という小さな空間で、互いの距離が近く、臨場感たっぷりに味わう1杯のラーメンが、手軽に非日常なひと時をもたらしてくれることは間違いない。
「ときどき、ふと食べたくなる味」…いや、こんなラーメンなら毎日食べたくなっちゃうな。

屋台らぁ麺 とき々
PORTA COUPON
ポルタ特別クーポン
屋台らぁ麺 とき々

トッピング
九条ネギ・メンマ・チャーチューの中から
好きなものを1つサービス

有効期限/2025年11月末
※注文時に画面提示
※1人1画面
※他クーポンとの併用不可

PORTA PRESS COUPON

スポンサーリンク

屋台らぁ麺 とき々ヤタイラーメントキドキ

住所 山梨県甲府市上阿原町581
営業時間 18:00〜23:00
※スープなくなり次第終了
定休日 日・月曜日
SNS
Instagram
駐車場 共有駐車場
※童夢書店
主な
メニュー
  • らぁ麺 850円
  • 味玉らぁ麺 950円
  • 特製らぁ麺 1,400円
  • 特製ミニチャーシュー丼 400円
  • トッピング各種
    くずれ味玉(数量限定)80円・味玉100円・チャーシュー3枚300円・九条ネギ100円ほか
備考 ※キャッシュレス専用(現金不可)
オープン日 2025.07.16

このページにはプロモーションが含まれています。
なお、本記事は取材と校正のもとで作成されました。記事の内容は2025年08月04日時点の情報に基づいていますが、最新の情報と異なる可能性があります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

PICK UP
ピックアップ

採用ページ一覧
トップへ
S