【Brasserie Napoléon / 富士河口湖町】キッシュとパイが自慢のフランスプチ食堂2025年4月3日オープン!

【Brasserie Napoléon / 富士河口湖町】キッシュとパイが自慢のフランスプチ食堂2025年4月3日オープン!
富士河口湖町小立の静かな住宅街に、突如現るワインレッドの建物。2025年4月3日オープンしたフランスプチ食堂「Brasserie Napoléon」だ。
おしゃれさとローカルな居心地のよさのバランスを保ち、一瞬でフランスの片田舎にワープ!
スポンサーリンク

2025年4月3日、閑静な住宅街にひっそりとオープンした「Brasserie Napoléon」。観光客で賑わうエリアを離れ、あえてこの場所を選んだのは、「年齢・性別問わずあらゆる地元の人が気軽に立ち寄れるような居場所でありたい」という思いから。

日常の喧騒から離れ、ゆったりとした時間を過ごせる可愛らしくて温かな空間は、まさにフランスの田舎食堂!

フレンチの敷居が高いイメージを払拭し、コース料理だけでなく、ほっこりと美味しいフランスの家庭のお惣菜メニューが豊富にラインナップする。ランチもディナーもアラカルトで自由気ままに楽しめるのが魅力だ。

有名ホテルや都内のフレンチレストランで腕をふるった五十嵐シェフが、30年以上かけてこだわり続けたのは究極のキッシュ!
玉ねぎとベーコンのベーシックな「キッシュロレーヌ」を始め、「カマンベールとじゃがいも」や「アンチョビとキャベツと黒オリーブ」に季節のキッシュを加え、常時4~5種類が並ぶ。

ワインや世界各国のビールなど、お酒のおつまみとしても優秀♪とのことで、早速「キッシュロレーヌ」と自慢のミートパイをいただくことに。

ひと口食べれば…その驚きの食感に魅了される!!こんなにとろっとろのキッシュに出会ったことはない!
スイス産グリュイエールチーズとパルミジャーノ・レッジャーノの2種類のチーズでコク深く、生クリーム多めの究極の黄金比率のアパレイユこそが、こだわり続けた「Brasserie Napoléon」のキッシュの源流だ。
クリーミーでとろっとやわらかなフィリングを手折パイのサクサク食感が包み込む。

そして、群馬のブランド牛「上州牛」を塊肉で仕入れ、大きめに手切りするというミートパイ。
様々な肉を試し、上州牛がミートパイには一番合う!と行き着いた納得の味わいは、サクっとしたパイ生地に肉肉しい旨みにチーズがとろけ、キッシュに並ぶ看板メニューに。これは河口湖の贅沢すぎるソウルフードになる日も近い!?

お酒のアテにはもちろん、食事の一品としてもおすすめなのは、山梨が誇るブランド魚「富士の介」を贅沢に味わえる「富士の介サーモンのマリネ」。きめ細やかな身質に旨味溢れる上品な脂を纏い、マリネの爽やかな酸味で豊かな風味と味わいをさらにアップする。


ランチにはキッシュとミートパイの両方が楽しめ、デザート、コーヒーまたは紅茶が付いたお得な「パイセット」もあり。
「フランスの伝統が生んだ素晴らしい食べ物“キッシュ”との出会いが、私の料理人生を変えたと言っても過言ではありません。渾身を込めたナポレオンのキッシュをぜひ食べに来てください!」(五十嵐シェフ談)。
スポンサーリンク
Brasserie Napoléon
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町小立618 |
---|---|
営業時間 | 【昼】11:30~14:30(L.O.14:00) 【夜】17:30~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 水曜日、第2火曜日 |
TEL | 0555-75-1535 |
URL | https://www.napovege.com/ |
駐車場 | あり |
主な メニュー | ・パイセット 2,500円※ランチメニュー |
オープン日 | 2025.04.03 |
このページにはプロモーションが含まれています。
なお、本記事は取材と校正のもとで作成されました。記事の内容は2025年05月16日時点の情報に基づいていますが、最新の情報と異なる可能性があります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。