甲府市にべべナチュールOPEN!
焼きたてと自然素材の美味しさを…
お花のお菓子とフランス伝統菓子の店
Release:22.10.21

2022年10月8日甲府市、ゆうき通り沿いの太田町交差点すぐのところに、お花のお菓子とフランス伝統菓子のお店「bébé nature」がオープンした。

可愛いお花のお菓子や焼きたてのフィナンシェ、マドレーヌなどに早くも魅了される人続出!

店舗併設の厨房からは、お菓子が焼き上がるいいにおいが…。
焼き菓子って、個包装されて日持ちしてギフトに最適!っていうイメージだったけど。焼き上がり時間に合わせて、次々と焼きたてが補充されていく様子はまるでパン屋さんみたい。


そう、本場フランスではケーキを扱うブーランジェリーも多く、焼き菓子は日常的にほぼ毎日、食事の一部として楽しむものなんだとか。
着色料や保存料を一切使わず、素材にこだわり、フランスの伝統技法に基づいて手作りしたお菓子をオーブンから出したばかりの“焼きたて”でいかが。

焼きたてのフィナンシェはまわりはカリカリっ、中はふんわりとバターが香る、驚くべき美味しさ!こんな体験、なかなかできない~。

お店の看板商品でもあるお花のお菓子は、紫芋やビーツ、かぼちゃなど野菜で色付けした自然な優しい色合いがとっても可愛い。
レモン風味のサブレの額縁に季節のお花をあしらったアートフレームや、ほろ苦いキャラメルヌガーに香ばしいくるみがゴロゴロ入ったキャラメルタルトは、ビジュアルも味もよきですっかり心奪われちゃう。


何といってもイチオシは、フランスを代表する国民的おやつ「フラン」!
見た目はこってり濃厚そうなチーズケーキのようなのに、食べてみると…!?

なななに、これ~!フランスの子どもたちは毎日こんなに美味しいものを食べているのか~!?軽やかなカスタードとさっくさくの手折りパイがトレビヤンすぎるっ!!

ふわっとした食感とともに、ジューシーな果汁が口の中にじゅわっと広がるフランスの地方菓子「ギモーヴ」は、しっとりやわらか。
鮮やかなピンク色ももちろん自然由来の色。濃縮したフランボワーズの風味と酸味、上品な甘さをとじこめた自家製マシュマロにとろけていく。


「無駄なものは追加せず、必要なものを省かない」。
大好きなお菓子に真摯に向き合い、真面目にコツコツと丁寧に手作りしてきたパティシエ初鹿さんの眼差しが感じられるべべナチュールのお菓子は、忙しない毎日の中でほっと心を満たしてくれる、ささやかな自分へのご褒美にも家族と共有する幸せなお茶時間にもピッタリ。

そして、ギフトにも。
大切な誰かの笑顔が見たくて…。

スポンサーリンク
bebe nature(べべナチュール)
住所 | 山梨県甲府市太田町21-15 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜19:00 |
TEL | |
定休日 | 水曜・木曜隔週 |
駐車場 | 3台 |
URL | |
主なメニュー | ・フィナンシェ 194円 |