「Wez Noodles(うえずヌードル)」
うゑずが5年ぶりの夜営業で
二郎系インスパイヤラーメン店に
Release:22.06.27

昼行列ができるほど大人気の「中華蕎麦 うゑず」。
以前は夜まで営業していたけど、昼のみに変わり、悲しみにくれた人も多いはず…。だけど、夜にうゑずの前を通ると、あれ?営業中…?!
どうやら、うゑずは約5年ぶりとなる夜営業を開始したそう!
ここでは、うゑずが作る”二郎インスパイア”のラーメンが食べれるとのことで、さっそく取材へ~。

2022年6月4日からスタートした夜の屋号は「Wez Noodles(うえずヌードル)」。店内の雰囲気もガラっと変わり、土曜の夜のみの営業という特別感がまたいい。
照明が暗く、アンダーグラウンド感のある空間とヒップホップが店内に響き渡る。


早速大きな豚肉がドーンっと乗った、ボリューム満点の「ブタラーメン」がお目見え!
山梨のブランド豚「桃源ポーク」を贅沢に使用し、にんにくと野菜がたっぷり。

つけ麺とはまた麺の種類を変え、3種の小麦ブランド(山梨県産含む)をブレンドした“自家製逆切り平打ち麺”に。豚肉と野菜の旨味たっぷりのスープはどろっと濃厚で、塩気がちょうどいい。

桃源ポークの腕肉を使ったブタは、出来立てを提供するため、肉質がホロっとして柔らか~。

また、デフォルトのラーメンは900円(ブタ1枚)と、二郎系ラーメンの中でもかなりお手頃!!
「重すぎず、でもボリュームのあるラーメンが食べたい…。」そんな時にオススメの逸品だ。

ビジュアルは二郎系だけど、麺もスープもブタも、うゑずクオリティ。
独自の路線を突っ走る「Wez Noodles」のラーメンに今後も目が離せない。

基本は事前予約のみ。
予約方法はInstagramからか、昼営業中に店内飲食orテイクアウトを注文が条件となる。
詳細はInstagram・下記をチェック。
■予約方法(店内飲食・テイクアウト)
昼営業の食券提示時に「Wez Noodles」席予約希望の旨を伝える。
↓
空いている時間枠での予約を決定、名前と連絡先を伝える。
その際に渡される番号札をスマホ等で撮影。予約時間は自身でメモを取って記録する。
↓
番号札をお店に返却し、先程撮影した番号札の写真を削除せず、大切に保管しておく。
↓
前金1,000円を支払い、予約完了。
※予約時間を越えてのキャンセルは前金返金不可。
↓
当日は、番号札の写真確認とオーダーの確認、ラーメン代金の過不足分の支払いを完了させ店内入店。
(2022/6/27現時点での予約方法 ※変更になる可能性あり)
スポンサーリンク
Wez Noodles(うえずヌードル)
住所 | 山梨県中巨摩郡昭和町清水新居59-1 |
---|---|
営業時間 | 18:00~20:00(L.O.) |
TEL | |
駐車場 | あり |
URL | |
主なメニュー | ・ラーメン 920円(ブタ1枚) |
予約方法 | 予約方法はInstagramにて |