In a mist(インアミスト)お花の移動販売~ 日常に彩りを添えて
In a mist(インアミスト)
お花の移動販売~
日常に彩りを添えて
Release:23.03.13

甲府市下石田の、パンとパイのお店ほそいりさんにて、1台の移動販売のお花屋さんを発見!
その名も「in a mist(インアミスト)」。
山梨では珍しい移動販売のお花屋さん。花屋としてお店を構えずに移動販売に至った経緯を、オーナーに突撃取材してみることに。

お花は誰のために買うのか。
自分のため?人のため?

きっと、多くの人が贈り物としてプレゼントするのが一般的。
でも、オーナーである河野なつめさんは「お花をもっと身近に感じて欲しいという願いを、お客さんに届けるためにはどうしたらいいのか」ということを考えたのだとか。

「自分のためにお花を買わない理由はそれぞれあると思いますが、近くにお花屋さんがないという話をよく聞きます。だったら、お花屋さんが焼きいも屋さんみたいに身近な存在になれば、日常的にお花に癒されるかなって」と河野さん。
たまたまご縁があって可愛らしいターコイズブルーのバンを購入でき、移動販売のお花屋さんに踏み切ったという。

店名の由来は、学生の頃に初めて見たニゲラ(英:Love in a mist~霧の中の恋)というお花に心を奪われたから。

“夏目漱石”が「I LOVE YOUを月が綺麗ですねとでも訳しなさい」と言ったエピソードと、自身の名前に“なつめ”が入っていたことから「これだ!」と、インスパイアされたそう。
LOVE=月…そして、大好きなニゲラの英名を組み合わせたとか。

色鮮やかな花が揃うIn a mistで買えるのは、アフリカやオーストラリアの品種。
最近見かける大ぶりのお花や珍しいお花まで、原色好きでセンスのよい河野さんの取り寄せのお花たちが彩り良く並ぶ。

実際にお気に入りのミモザとプロテアを入れて、花束を作ってもらうことに♪

アンスリュームやキルタンサスなど、明るく華のある雰囲気のブーケ(3,500円)。
ブーケはもちろん予算に応じて作ってもらえるし、1輪のみの購入も。
色鮮やかなお花が揃っているから、1輪だけでも十分おうちを彩ってくれる。

生花は忙しくてお世話できない…なんて方も、ミニブーケやフラワードームなどのドライフラワーもあるので、気軽にお花を楽しめるのも嬉しい。
疲れているとき、気分が晴れない時など…お花に出迎えられれば、きっと気分が上がるはず。


現在、甲府を中心に様々な場所で出店中!
中でも、パンとパイのお店ほそいりの営業日(木~土曜日)に出店していることが多いとか。
出店情報の詳細はInstagramでチェックしよう。

お昼にパンを買ってお花と共に、いつもよりも華やかな午後の時間を。

スポンサーリンク
In a mist
TEL | 090-7175-1951 |
---|---|
オープン日 | 2023年1月18日(水) |
URL | HP |
SNS | ![]() |
出店情報 | <3月> 3/25(土)10:00〜19:00 (こうしゅう桜フェスタ) 3/26(日)10:00〜16:00 (季節は巡り ― 春編 ― 心地よい季節 桜に誘われて…。) <4月> ※詳細はInstagramにて |
おすすめの記事はこちら
スポンサーリンク