ようこそ! ゲストさん メンバー登録はこちら

Update:23.02.13

金櫻神社の桜【甲府市】

甲府市昇仙峡にある金峰山を御神体とした神社である金櫻神社。桜といえば淡いピンクが一般的ですが、本殿脇の「鬱金(ウコン)の桜」は大ぶりな薄黄色の花をつける。黄色が最も美しく色づくのは五分から六分咲きの段階で、4月下旬がちょうど見ごろ。御神木の「金櫻」(種類は鬱金の櫻)は古くから民謡に唄われている「金の成る木の金櫻」として崇められており、金運アップのご利益のある神社としても有名。

矢印

金櫻神社の桜カナザクラジンジャノサクラ

住所
〒400-1218

山梨県甲府市御岳町2347

TEL
055-287-2011
観覧時間
自由
見頃
4月下旬~5月上旬
駐車場
50台
花見宴会
不可
出店
なし
トイレ
あり
URL
https://kanazakura-shrin.webnode.jp/
備考
さくらまつり期間中、甘酒が無料でふるまわれる。
ライトアップは日没~翌朝(予定)
その他の特集はこちら
トップへ