2022年2月22日
樹齢約330年を誇り、県指定の天然記念物でもあるイトザクラ。歴史を感じる大きさは、周囲を圧倒しながらも優しく佇む姿が美しい。樋口一葉の文学碑がある事でも有名。満開の時期は本堂が開放され、お寺の中で抹茶をいただきながらお花見ができる。

名称
慈雲寺
見頃
4月上旬
駐車場
60台
観覧時間
9:00~17:00
※ライトアップ時のみ21:00まで
※ライトアップ時のみ21:00まで
花見宴会
不可
出店
あり
トイレ
あり
TEL
備考
・桜の時期は普通車駐車場有料(300円)
・JAフルーツ山梨大藤共撰所に臨時バス駐車場あり
・抹茶 ※お茶菓子付き(300円)
・売店は地元の農産物の販売あり
・JAフルーツ山梨大藤共撰所に臨時バス駐車場あり
・抹茶 ※お茶菓子付き(300円)
・売店は地元の農産物の販売あり

地産CAFE&SHOP
けあふぃっとふぁーむ
慈雲寺から車で7分
けあふぃっとふぁーむ
慈雲寺から車で7分


食事処 みはらし
荒神山から車で17分
荒神山から車で17分


パン工房 ぽこ・あ・ぽこ
花鳥山一本杉公園から車で15分、八代ふるさと公園から車で9分
花鳥山一本杉公園から車で15分、八代ふるさと公園から車で9分


Carpe diem
花鳥山一本杉公園から車で19分、八代ふるさと公園から車で13分
花鳥山一本杉公園から車で19分、八代ふるさと公園から車で13分

その他の特集はこちら