【NEON Hold’em / 甲府市】甲府の中心で夜お茶♪シーシャバー2025年1月31日オープン
Release:2025.03.11
【NEON Hold’em / 甲府市】甲府の中心で夜お茶♪シーシャバー2025年1月31日オープン

甲府の中心、MINAMI GINZAのアーケード。スナックや飲み屋が並ぶ昭和な歓楽街…ということで、なかなか足を踏み入れにくい場所だが、スナックの2階に2025年1月31日オープンした、大人の新たな遊び場「NEON Hold’em」へ。
※取材時には看板がなかったが、近々つく予定とか。
スポンサーリンク

扉を開けると、ムード満点の夜の世界。ソファ席のほか、半個室もあり、夜お茶&シーシャ&バーというカフェとバーが融合した空間が広がる。
ここを立ち上げたはるひこさんは、「山梨1お洒落で楽しい場所をつくる!」を目標に、甲府の空き家をおしゃれな遊び場に。


バーながら、“夜お茶”も強化したいということで、甲府で大人気の「寺崎COFFEE」の豆を使い、淹れ方も実際に寺崎氏に手ほどきを受けたという。注文を受けてからミルで豆を挽き、ハンドドリップで1杯1杯丁寧に淹れてくれる。

週替わりで2種類がラインナップするというケーキも、ナント手作り!
甲州市塩山の「シルク」デパートで、おばあさまが長年営業していたカフェ「フルール」直伝のレシピなんだとか。本日はバスクチーズケーキとチョコレートケーキがお目見え。

チーズのコクと苺の果実味が見事なマリアージュで、浅煎り珈琲とのペアリングは、本格カフェ顔負けの味わいだ。

小腹が減ったら、バジルやトマト、サワークリームなどのソースが選べるポテトとカクテルはいかが。手作りバジルソースは、チーズとマヨをブレンドし、濃厚なまろやかさがやみつきになりそう。

ピアノとトランペットの生演奏で、ジャズバーに様変わりすることも。今後は、隣の部屋にポーカーエリアもオープン予定とのことで、どんどん進化していく「NEON Hold’em」をお楽しみに♪

ポルタ特別クーポン

ドリンク1杯サービス
有効期限/2025年4月末まで
※注文時に画面提示
※1人1画面
※他クーポンとの併用不可
スポンサーリンク
NEON Hold’em
住所 | 山梨県甲府市中央1-18-13 2F |
---|---|
営業時間 | 20:00~翌6:00 |
定休日 | 不定休 |
SNS | |
URL | https://neon-holdem.com/ |
駐車場 | なし |
主な メニュー |
|
オープン日 | 2025.01.31 |
備考 | ※喫煙目的店のため20歳未満の入店不可 |
このページにはプロモーションが含まれています。
なお、本記事は取材と校正のもとで作成されました。記事の内容は2025年03月11日時点の情報に基づいていますが、最新の情報と異なる可能性があります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。