「いちらカフェ」4月5日OPEN
山梨学院サッカー部の大学生が企画運営!
ヤマワラウで毎週月曜日のみ営業

築70年以上の空き家をR/SHOEIがリノベーションした、甲府中心の古民家レストラン「ヤマワラウ」。
お店の定休日の毎週月曜日に営業するカフェが2021年4月5日(月)グランドオープンする。

部活の休みを利用して、企画運営するのはナント、山梨学院大学サッカー部同期の現役大学生4人!
左から珈琲を担当するGK中村涼さん、接客担当のDF(CB)児玉征哉さん、調理&ケーキ担当のMF小野真稔さん、調理&珈琲担当のDF(SB)小沢恭也さん。

もともとカフェ巡りが好きで、大学最後の1年を有意義な挑戦の時間にしたいと思ったことがオープンのきっかけとか。
コーヒーは、聴覚障害を持つバリスタが焙煎した豆「君と僕と珈琲と」を仕入れ、“飲むだけで、買うだけで、1杯の珈琲が仕事を生み出す”、自分たちにできるささやかな社会貢献にも尽力する。

ハンドドリップで丁寧に淹れたコーヒーは、バリスタからの手ほどきを受けたこだわりの味。

柑橘系の風味が心地いい「エチオピア」(300円)をいただく。オレンジが香り、すっきりと後味も爽やか。暑くなってくるこれからの季節には、涼やかなアイスコーヒーもオススメだ。


ケーキ担当の小野さんがイチからすべて手作りしたという、ナッツの風味豊かな濃厚チョコブラウニーを。
生クリームもなめらかで甘さ控えめ。サッカー男子のイメージからほど遠い、繊細な本格スイーツのお味に驚く。

フードメニューには、サンドイッチ(400円)やホットサンド(500円)がラインナップする。カリッと焦げ目がついたホットサンドは、ハムととろけだすチーズの鉄板の組み合わせ。

若きスポーツ青年たちが爽やかに出迎えてくれる、いちらカフェ。

彼らの4人の雄姿を応援すべく、サッカー観戦にもぜひ。
山梨学院大学サッカー部公式twitterはこちら
https://twitter.com/ygu_soccer

いちらカフェ
住所 | 山梨県甲府市中央2-12-19 |
---|---|
営業時間 | 毎週月曜日のみ11:00~20:00 |
主なメニュー | ・サンドイッチ(ハムサラダ/タマゴ)各400円 |