Release:22.07.21

【給食レシピ vol.15】肉みそ丼&ほたてスープ/宮前保育園
添加物を一切使用せず、有機食材にこだわった安心安全な給食作りを行っている「宮前保育園」。
今回ご紹介するのは、園長イチオシの「ほたてスープ」と子どもたちが大好きな「肉みそ丼」。簡単に作れて栄養満点なので、おうちの夕食にぜひ作ってみてくださいね♪
目次
肉みそ丼
ほたてスープ
肉みそ丼の材料
<幼児2人分>
- 豚ひき肉…60g
- 人参…15g
- しいたけ…10g
- 竹の子…10g
- 根深ねぎ…10g
- 炒め油…適量
- ゆで卵…1/2個
- アスパラガス(いんげんでも可)…12g
- 醤油…6g
- 砂糖…6g
- みそ…6g
- 酒…4g
- 片栗粉…4g
- ご飯…18g
肉みそ丼の作り方
豚ひき肉を油で炒め、火が通ったらみじん切りにした人参、しいたけ、竹の子、根深ねぎを炒める。

砂糖、酒、醤油、みそで味付けし、仕上げに水溶き片栗粉でとろみを付ける。

ご飯の上に盛り付け、別茹でし斜め切りにしたアスパラガス(もしくはインゲン)と、微塵にしたゆで卵をのせて、出来上がり!

ほたてスープの材料
<幼児2人分>
- ほたての水煮缶…8g
- 玉ねぎ…10g
- 人参…5g
- 水…200ml
- 塩…1.2g
- こしょう…少々
- 片栗粉…1.5g
- かつお節…2g
ほたてスープの作り方
鍋に水を入れ、かつお節でとっただし汁の中に千切りにした玉ねぎと人参を入れる。

玉ねぎ・人参が柔らかくなったら、ほたての水煮缶、塩こしょうで味を整え、水溶き片栗粉で少しとろみをつけて、出来上がり!


肉みそ丼は、甘辛くて子どもが大好きな味付け♪
野菜はすべて微塵切りしているので、苦手な子でもあっという間に食べられそう♪とろみのある優しい味付けのほたてスープと合わせて、ホッとするおいしさ。
※このコンテンツでご紹介するレシピは、保育園の献立の一部です。盛り付けや、材料、分量などは、家庭で作りやすいようにアレンジしているため、実際に保育園で提供されているメニューとは異なる場合がございます。

「人気給食のレシピを提供してもいいよ」という保育園・幼稚園は、ぜひお気軽にご応募ください!
レシピをもとに、Momful編集部が調理して撮影し、ご紹介します。 ※ご応募いただいたら、後日編集部よりご連絡させていただきます。