Release:23.08.10

山梨のりんご・梨狩りスポット!【旬:9月中旬〜11月下旬】
フルーツ・野菜王国の山梨には、美味しい果物狩りスポットがいっぱい。
その中から、子連れも安心して楽しめる施設をMomful編集部が厳選してご紹介します。
今回は、シャキシャキ&みずみずしいりんご・梨狩りが楽しめるスポットを集めました!
目次
八ヶ岳フルーツ農園(北杜市)
予約:不要

八ヶ岳を一望できるこちらの農園は、年間を通していちごやブルーベリー、いちじくなどのフルーツ狩りができる大人気な農園!
こちらのりんごの木は低めなので、子どもでも安全にりんご狩りが楽しめ、しかも皮むき器の貸出もあり!
自分で皮をむいて好きなだけ食べ放題できちゃうシステムだから子どもも大人も大満足♪
ポイント
- 木が低いので、小さい子どもも狩れる
- 1,000円食べ放題で、さらにお土産2個付き
- 子ども料金あり
- ベビーカーOKだが、一部土の道なので注意が必要
(収穫体験は9:00~15:00入園まで)
・小学生~大人…1,000円
・2歳~…680円
※2歳未満は無料
Google Mapで『八ヶ岳フルーツ農園』と名称検索した際に表示される場所を目指してお越しください。
・ベビーカー入店OK
南八ヶ岳 花の森公園(北杜市)
予約:不要

北杜市にある道の駅『南きよさと』から、リフトカーに乗って3分半で到着する『花の森公園』。
公園の中には果樹エリアがあり、りんご狩りのほかブルーベリーやさくらんぼなど、季節のフルーツ狩り体験が楽しめる。
広大な敷地内には手作り体験教室など、親子で一日中楽しめるアクテビティも盛りだくさん♪
小さい子ども連れでも安心の設備が揃っているのも嬉しいポイント。
ポイント
- 授乳室・ベビーベッド・授乳ケープ無料貸出あり
- 押し花・ピザ作り体験もできる
- 遊具(ボール・バドミントン等)貸出あり
- ベビーカー入場可(果樹園は砂利道なので、抱っこ紐推奨)
- 木が高いので、子どもが狩る時は大人も一緒に!
※リフトカー料金(往復400円、3歳以下無料)が別途必要
・オムツ交換スペースあり
・授乳スペースあり
・離乳食持ち込みOK
・雨でもOK
塚原山フルーツ農場 ふかさわ(南アルプス市)
予約:必須

農薬を極力使わず、小さい子ども連れも安心して果物狩りが楽しめることから、家族連れに大人気の農園。
幻の高級品種「かおり」や「豊水」「新高」など7種の完熟梨のもぎ取り体験ができるほか、珍しい洋梨狩りも可能!
試食や配送も対応してくれてホスピタリティも充実。
ポイント
- 試食、もぎ取り、配送まで対応
- ベビーカー入場可、ペットも同伴OK
- 休憩場所あり(イス・机)
- 珍しい洋梨狩りも楽しめる(10月末まで)
・洋梨/10月末~
・梨…600円~/Kg
・洋梨…800円~/Kg
・ベビーカー入店OK
五味りんご園(北杜市)
予約:必須(りんご狩り希望の場合)

北杜市明野町にある『五味りんご園』は、山梨県内では数少ないりんご専門の観光農園。
切り盛りするのは園主夫妻のみ。
アットホームな雰囲気で、リピーターも多いんだとか。
こちらの農園では「つがる」「秋映」「ふじ」など15種類以上のりんごを栽培。
メインは直売だけど、1家庭3~4名であればりんご狩り体験も可能で、小さい子どもも手を伸ばせば簡単にりんごを狩ることができる。畑はフラットなのでベビーカーでの入園も可能。
ポイント
- 狩ったりんごは持ち帰り(園内で食べるのは不可)
- りんご狩り希望の場合は事前の予約が必要
- 入園無料、狩ったりんごの分だけ買い取り
- 直売のみの利用も可能
- 狩ったその場で食べるのはNG
りんご狩りは重さに応じた価格で買い取り
※品種により単価は異なる