住宅営業は難しいように思われがちですが、実際は“お客様と一緒にお客様の夢をお手伝いできる”という、他の仕事では味わえないやりがいのある仕事なんですよ。
グローバルハウス株式会社
萩原 健さん(入社5年目)
グローバルハウス株式会社
1996年の阪神淡路大震災を教訓に、耐震性を追求したパワーフレーム工法を開発し、強くてしなやかな住宅を数多く建築してきたグローバルハウス。
|
仕事をはじめたきっかけ
Q.この仕事を始めようと思ったきっかけは何ですか?
前職はスイミングのインストラクターをしました。
インストラクターはインストラクターでスクールに通う子供の成長が見られて嬉しい仕事だったんですが、心のどこかでずっと誰かの夢をお手伝いする仕事がしたかったんです。
住宅営業はご家族の夢のお手伝いをする仕事ですし、当社は地域密着の会社でもあるので働くならそういった地域密着型の会社がいいと強く思っていたので、こちらに入社を決めました。
Q.今は具体的にどのような仕事をされているのですか?
住宅公園にいらしたお客様に対してご提案をし、その夢を実現するためのお手伝いをさせていただいています。
Q.一日の流れを教えてください。
平日は建築現場を確認しに行ったり役所関係に手続き等をしに行ったりしますが、土日は住宅公園にいらしたお客様の対応が主ですね。
仕事のやりがい
Q.この仕事のやりがいは何ですか?
営業マンって普通、“契約時”が一番やりがいを感じると言う方が多いと思いますが、私はそうではなく、“家が完成したとき”に一番やりがいを感じますね。
契約って単なる手続きに過ぎません。
家を建ててる最中に様々な問題が出てくることもしばしばあるので、ようやく家が完成したときには逆にお客様から「ありがとう」と言われることも多くて。
やはりそういうときが一番ですよね。
Q.「この仕事をしていて良かったな」と思えるエピソードは?
家が完成した後も、食事に誘われることが多いです(笑)
特に施主さんの親御さんから良くしてもらえることが多いですね。
家が完成してからもこういうお付き合いをさせていただけることは、非常にありがたいことです。
定期的な点検等もありますが、私から自主的に訪問などもさせていただいていて。
家が完成したらそこでお付き合い終了にはしたくないので。
なので、これから先もお客様を大切にしていきたいなと思いますね。
Q.逆に、「この仕事をしていて大変だな」と思うことは何ですか?
お客様の夢を叶えるなかで、そのお客様が思い描いている夢を実現しつつ不安を一つひとつ解決してく事ですね。
大変ですけど、それもやりがいです。
仕事の中で大切にしていること
Q.仕事をする上で大切にしていることはありますか?
お客様とお互いフラットに言いやすい関係を築くことです。
どちらかが上の立場になってしまうと言いたいことが言えなくて、結局いい家が完成しないと思うんです。
あとは「自分がもし住むとしたら・・・」と自分に置き換えて提案させていただいたりもします。
お互い気になったことは気軽に言える関係でいたいですよね。
Q.この仕事を通して「自分のここが変わった!」というところを教えてください。
人に対して何かをしてあげたいという気持ちが入社する前以上に芽生えるようになりました。
あとは、チームワークの大切さを実感するようにもなりました。
家づくりに関わる人はそれぞれ得意分野があって・・・
例えば設計専門のスタッフもいれば、お金の問題に詳しいスタッフ、他にも土地の問題に詳しいスタッフがいたり・・・とそれぞれの長所をいかしてチームプレーでお客様の夢を叶えていくことになるので、その面でチームプレー、チームワークの大切さを実感するようになりました。
オフについて
Q.オフの日は何をしていますか?
彼女と出かけることが多いですね。
県外にショッピングに出かけたり、ちょっとした旅行に行ったりもしますね。
あとは彼女がディズニー好きなので、年2~3回はディズニーランドへ行きます。
おかげさまで休みはちゃんと取れるので、仕事は仕事、遊びは遊びでONとOFFの切り替えができています。
Q.マイブームがあれば教えてください。
DVDを借りてきて自宅で観ることですね。
洋画の戦争ものが好きで、よく観ます。
戦争ものの映画って事実に基づいてつくられていることが多いので、色々考えさせられるんですよね。
邦画ですけど、「永遠の0」はおすすめです。
チャレンジしたいと思っている方へ
Q.この仕事をするに当たって、必要な能力・スキルはありますか?
“人の為に一生懸命する”という気持ちがあれば、能力やスキルは後からついてくるので特に必要なものはありません。
実際に私がそうでしたので。
Q.これからこの仕事を目指す方へひと言アドバイスをお願いします!
住宅営業は難しいように思われがちですが、実際は楽しみながらできるお仕事です。
お客様の夢を自分自身も一緒に考えながら叶えていけるので、花形の仕事だと思っています。
社内も何でも聞きやすい雰囲気なので、気持ち的にも楽に仕事できます。
ぜひ興味があれば応募してきてほしいですね。