Update:22.06.20
山梨で人気のケーキ屋さん厳選9軒
~クリスマスや誕生日から普段使いまで~
見るだけで、魔法にかかったように
心がぽわっと温かくなる。
山梨には、そんな素敵なケーキ屋さんがたくさん。
誕生日、クリスマス、特別な日のお祝い…。
大事な人に「おめでとう」や
「ありがとう」を言いたいとき
言葉と一緒に贈りたい、ケーキをご紹介。
心を込めて、大切な人と
スペシャルなデザートタイムを…。

ショップ一覧
※表示価格は全てテイクアウト価格です
1.Café Karfa <北杜市>

581円
甘さとほろ苦さのバランスが良く、ジューシーな果汁が溢れる季節の柑橘を華やかな香りのエルダーフラワーゼリーに閉じ込め、サクホロ食感のアーモンド生地のタルトと合わせたオランジュ。HERB STANDのエディブルフラワーがアクセントを加え、周りのココナッツファインが味を引き締める夏にぴったりの爽やかなタルト。

Karfa夏の定番のタルト・シトロン(441円)はレモンの酸味と風味を最大限活かすようクリームとメレンゲを調合し、甘さ控えめのさっぱりした口当たり。レモンの甘酸っぱさが口いっぱいに広がり、アクセントのピスタチオの香りが鼻に抜ける。暑い夏も乗り切れてしまう美味しさ!

山梨県北杜市大泉町西井出8566-3
※11:00~15:00は繋がりにくい場合あり
※表示価格はテイクアウト価格です
2.フランス菓子の店 巴里 <甲斐市>

464円
巴里自慢の夏のカップスイーツは見た目も美しい4層のパフェ。ヨーグルトと木イチゴのなめらかなババロアがさわやかな酸味を演出し、そこにオレンジとフルーツのジューシーなゼリーが口の中を満たしてくれる。今の時期にしか味わえない爽やかな組合せをぜひ味わってみて。

オレンジ、黄桃、パインが入ったフルーツババロアは、優しい甘みと口当たり(367円/写真中央)。
夏らしいフレーバーのパッションフレーズは、いちごとパッションフルーツのフルーティーな酸味が広がる(389円/写真左)。
コク深いクリームチーズと爽やかなヨーグルトが香るレアチーズは、後味さっぱり(324円/写真右)。

3.Patisserie Ravi <甲斐市>

380円
オリジナルの杏仁スイーツは夏季限定!さっぱりした、ふるふる杏仁の上にパッションマンゴーソースと生クリームが重なりフルーティーで程よい甘さがたまらない。4種類のフルーツはいちご、キウイフルーツ、オレンジにマンゴーがたっぷり!アクセントにゼリーとココナッツソースが爽やかさを演出!

クレープに旬のフルーツとクリームを合わせたミルクレープのタルト(390円/写真奥)
風味豊かなイタリア産渋川付きマロンを使用した本格モンブラン(390円/写真左)
チョコのムースをチョコでコーティングしたチョコ尽くしのショコラdeショコラ(380円/写真右)
ホワイトチョコムースに木苺のジュレが入った白くて可愛らしいマリア(390円/写真手前)

4. ITALIAN&BAKERY MACARONI CLUB <富士吉田市>

525円
フランスの伝統菓子サヴァランをホテルパティシエが南国風にアレンジ。ラムの香りがするブリオッシュ、マンゴークリーム、ココナッツ生クリームの3層仕立て。ローストしたココナッツが食感のアクセント。パッションフルーツやマンゴーなどを使用したエキゾチックソースでワンランク上の大人スイーツに。

フランス産の栗を使用したマロンペーストとマロングラッセ、メレンゲの土台に軽めの生クリームとさっぱりとした味わいのモンブラン(500円/写真左)。
低温でじっくり焼き上げた、濃厚でしっとりとした食感。生クリームやチョコレートでホテルメイドならではの特別なガトーショコラに。(480円/写真右)。

MACARONI CLUB
ハイランドリゾートホテル&スパ内
山梨県富士吉田市新西原5-6-1 ハイランドリゾート ホテル&スパ内
※表示価格はテイクアウト価格です
5.アシェット デセール セレス <昭和町>

イートイン/495円、テイクアウト/486円
アーモンドクリームを入れ込んだ香ばしいタルト生地にクリームチーズとフレッシュブルーベリーがたっぷりデコレーションされた美目麗しいタルト。チーズの酸味とブルーベリーのジューシーさが口の中で溶け合い、暑い季節でもさっぱりと食べやすい。味に奥行きを感じるのは自家製ジャムを忍ばせているため。

フォレノワール ピスターシュ~マラスキーノの香り~ 1,650円(ドリンク付き)
チョコレートとさくらんぼを使ったデザート、フォレノワールとはフランス語で“黒い森”という意味。ピスタチオ入りのスフレグラスはアイスケーキのような冷たさで、泡のようなくちどけ。プレートを彩るピスタチオのクリームとダークチェリーのソース、さらにはジャスミンティーのジュレとともに様々な味の変化を楽しんで。

6.cafe troisième marché <富士河口湖町>

740円
レモンのさわやかな酸味と香りいっぱいのショートケーキ。米粉を使用したもっちり生地でグルテンフリー。レモンカスタードクリーム・チーズクリーム・生クリームの層となっており隠し味のレモンピールが良いアクセント。夏にぴったり爽やかなひと時を…。

苦みのある自家焙煎エスプレッソと、甘さのあるココナッツミルクの二層でできた新感覚スイーツ(550円/写真左)。
オレオのほろ苦さと食感、チーズのしっとりした味わいがクセになる(660円/写真手前)。
定番パイは、甘みのあるカスタードに、生クリームとチーズクリームの3種が一体となり、さっぱりといただける(740円/写真右)。

7.アン菓子店 <昭和町>

400円
3層の柑橘風味が織りなす爽やかな美味しさ。フレッシュオレンジのジューシーな果肉と口どけのよいジュレ、その下からマンゴーとパッションフルーツのパンナコッタが心地いい食感と上品な香りで包み込む。底にはマンゴーとパッションフルーツのジュレ。濃厚なマンゴーのとろけ感は究極のご褒美だ。

甘酸っぱいレモンクリームと生クリームが繊細でバランスのいい「レモンシフォン」(380円/写真奥)。
チョコスポンジにフランス産チョコのクリームをサンドし、コク深くまろやかな大人の甘さ際立つ「ショコラ」(420円/写真右)。
アン自慢の生クリームを堪能できる期間限定「メロンショート」は、甘さ控えめクリームがメロンそのものの甘さを引き立てる(450円/写真左)。

8.Sweets 銀の糸 イトーヨーカドー店 <昭和町>

378円
クレープが人気の「Sweets 銀の糸」。更にタルトのシリーズも見逃せない人気商品!この時期旬なフレッシュメロンを使い、自家製タルト生地と甘さ控えめの生クリームがその美味しいメロンの甘さを際立たせる。見た目もかわいく、夏でもさっぱり味わえる。

冷んやり濃厚ショコラ(200円)
この夏、新発売の「冷んやり濃厚ショコラ」は濃厚でありながら甘さを控え目、舌触り滑らかな口溶けはちょっとリッチな気分が味わえる。冷凍してから半解凍で味わうのがおすすめで暑い夏にはピッタリ♪ホール販売もしているので、仲間や家族みんなでお得に楽しめる。

9.patisserie THE HEREN 昭和店 <昭和町>

4号(12cm)3,240円
南国を旅するようなトロピカル感いっぱいのショートケーキには、パイナップルとオレンジをサンド(果物は季節によって変更可)。ジューシーな果実感そのままに、クオリティ高いスイーツへと昇華させる生クリームは、パティシエが1年以上かけて各種生クリームをブレンドしたという自信作。ミルキーな生クリームとふんわりしっとりしたスポンジが最高の調和を織りなす。3号サイズから注文可。※要予約

エレンバウム「時のなる木」ハードタイプ
(小サイズ 直径約14cm×高さ4cm 1,404円/大サイズ 直径約15cm×高さ5cm 1,944円)
「バウムクーヘン博覧会2022」で優勝したことで話題のエレンのバウムクーヘン。古くからドイツにに伝わるハードタイプで表面はしっかり硬く、中はもっちり・しっとり食感がたまらない。香り高い発酵バターが食べた後も程よい甘さと香りを残す。※人気商品のため予約がベター
