深まる秋を感じながら、ワインやおつまみを片手に焚火を囲む
焚火ワインサロン~星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳~
タキビワインサロン
- 北杜市 / 小淵沢町
-
- イベント・祭り・催し
自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」では、2021年11月3日~11月30日に、メインストリート「ピーマン通り」で「焚火ワインサロン」をオープンします。
ここは、秋の澄んだ空気の中でぱちぱちと爆ぜる薪の音をBGMに、ワインやおつまみを片手に焚火を囲み過ごせる空間です。
ピーマン通りのキッチンカーでは、11月3日に解禁する「山梨ヌーボー」や長野県のワインの新酒を日替わりで提供します。ワインと一緒に楽しめる焼き栗などのお菓子も用意。高原リゾートの深まる秋を感じながら、特別なひとときを過ごせます。
「焚火ワインサロン」の楽しみ方
1.焚火を囲み過ごす
焚火の周りにはソファが並び、クッションやブランケットも用意します。秋の午後に、焚火で温まりながらリラックスしてワインを楽しむひとときを過ごせます。
2.山梨県と長野県のワインの新酒を味わう
本イベントでは、ピーマン通りのキッチンカーで、山梨県と長野県のワインの新酒を日替わりで10種類ずつ提供します。
山梨県内で今年収穫される、甲州またはマスカット・ベリーAを使って醸造された新酒ワインは「山梨ヌーボー」といい、11月3日に解禁されます。山梨ヌーボーはフレッシュでフルーティーな果実の香味が特徴です。
また、長野県産のピノ・ノワールやソーヴィニヨンブランを使い作られるワインの新酒は、ほのかに甘い味わいがします。
どちらも飲みやすいのが特徴で、今年の葡萄の収穫を祝しながら楽しみ、これをきっかけに好きなワイナリーを見つけるのもおすすめです。
3.イタリアの秋の風物詩、焼き栗をワインのお供に
手軽につまめる焼き栗と、イタリアのトスカーナ地方の、栗粉を使った伝統的な焼き菓子「カスタニャッチョ」を、リゾナーレ八ヶ岳風にアレンジした「トルタ・ディ・カスタニャッチョ」をセットで提供します。
カスタニャッチョは、中は栗粉の生地がしっとりと、外はサクサクとしたタルト生地が焼き上がり、ナッツの食感やローズマリーの風味もアクセントになっています。トッピングのオリーブオイルや塩は焼き栗に、甘口のワインを混ぜた生クリームはカスタニャッチョにつけて食べるのもおすすめです。
ほのかな甘みの焼き栗と焼き菓子のセットは、フレッシュなワインの新酒とのマリアージュにぴったりです。
基本情報
開催場所 |
〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町129-1 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 ピーマン通り |
---|---|
TEL |
※お問い合わせの際は PORTA を見たとお伝えください |
開催日 | 11月3日(水)〜11月30日(火) |
開催時間 | 15:00〜17:30(L.O.17:00) |
駐車場 | あり |
URL | https://risonare.com/yatsugatake/experiences/bonfire-salone/ |
備考 | ※宿泊・日帰りどなたでも可 |
参加費 | ・ワイン 500円〜 ・焼き栗 500円、 ・ワインと焼き栗と焼き菓子のセット 2,000円 ※参加費無料 |
対象 | 大人 デート 誰でも |
SNS |
![]() ![]() |
クチコミ(0)
現在クチコミはありません。