ようこそ! ゲストさん メンバー登録はこちら

Release:21.07.16

図書カフェ by白州山の水農
~香り高き表現者~

図書カフェ by白州山の水農場 写真1

〇月×日

私が駆け出しの雑誌編集者だったころは、ちょうどカフェブームの絶頂期。

セレクトショップのカフェやギャラリーカフェ、ブックカフェなど、単に“コーヒー屋さん”ではない、角度のあるカフェが次々とオープンしていた。

図書カフェ by白州山の水農場 写真2

そんなカフェの存在が、私を“大人”にしてくれた気がする。

社会人になってコーヒーが飲めるようになり、
“おひとり様”に慣れ、誰かと群れなくても不安じゃなくなった。

できないことを恐れるのではなく、
できない自分を知り、1歩先を目指せるタフな心を手に入れた。

たくさんの人やお店、モノ、コトと出会い、
まわりを気にせず、好きなものは好きと表現する勇気を持った。

図書カフェ by白州山の水農場 写真3

あれから数十年…。

私は今も変わらずブックカフェにいる。

山梨県立図書館の中にある図書カフェ by白州山の水農場。

図書カフェ by白州山の水農場 写真4

ここは、図書館の中にある…というだけじゃない、すっごく角度のあるカフェ。

営むのは、白州の山間の小さな美しい農村で、四季折々のきのこを育てている農家さん。

図書カフェ by白州山の水農場 写真5

図書カフェ by白州山の水農場 写真6

「図書館は知の宝庫。暇さえあれば2階のきのこコーナーや地下書庫で菌のこと・成分のこと・料理のことなど、知りたいことを吸収できる!」という。

図書館×きのこ=??

それぞれの表現者たちが生み出す化学反応にワクワクしながら、メニューを。

図書カフェ by白州山の水農場 写真7

ページを開くと、旬の自家栽培茸を使ったメニューがズラ~リ!

目に留まったのは、セットA<図書カフェドッグと日替わりきのこのスープ>。

こちらをオーダーすることに。

図書カフェ by白州山の水農場 写真8

通りを見渡せる窓際のソファ席にもたれかかる。

慌ただしい日常の中で落ち着きを取り戻す、ほんのわずかなとき。

今も昔も、私を一瞬にしてはるか遠くへといざなう、旅する時間。

図書カフェ by白州山の水農場 写真9

厚切りトーストに挟んであるのは、酸味の効いたポメリーマスタードをたっぷり塗った農場きくらげ入りソーセージ!

プリッとした食感も楽しく、自家製きのこオイルが染み込んだトーストと頬張る。

図書カフェ by白州山の水農場 写真10

付け合わせには、ドライきのこの可能性を最大限に引き出した、真っ黒なスープが!!

ヒラタケ、なめこ、椎茸、タモギダケを乾燥させて出汁に使ったスープは、ひと口で香りが立ち、味わいがグッと深まる。

図書カフェ by白州山の水農場 写真11

食後にはケーキセットを。

コーヒーは…と、ナントこちらもキノコ!!

美容や健康にも名高い霊芝とグァテマラのきのこブレンドをフレンチプレスでいただく。

キノコ感はほとんどなく、程よい苦みとフルーティな酸味でとっても飲みやすい♪

図書カフェ by白州山の水農場 写真12

図書カフェ by白州山の水農場 写真13

本日のデザートは、昔ながらのかためプディングケーキ。

ビターなキャラメルがどこか懐かしい味わい。

図書カフェ by白州山の水農場 写真14

「食べることも生きることも、好奇心・探究心があればもっともっと楽しくなる!」

これが、図書カフェ by白州山の水農場のモットー。

香り高き表現者たち…。

図書カフェ by白州山の水農場 写真15

私は今、どんな表現者になれているだろうか。

図書カフェ by白州山の水農場 写真16
お店の情報はこちら
図書カフェ by白州山の水農場
-甲府市
図書カフェ by白州山の水農場 20
山梨県立図書館内にある白州・山の水農場が営む図書カフェ。“食べることも生きることも好奇心・探求心があ…
この記事をかいた人
名前:カンカン

料理と器とワインをこよなく愛するママ編集者。
性格がおおざっぱなため、お菓子作りは失敗しがち。
最近は酵母菌を我が子のように可愛がっているらしい。

― カフェ好きならコチラもおすすめ ―
カフェブログ一覧へ
スタッフブログ一覧へ
トップへ